タイトルのとおり!

色彩心理

 

色彩心理の本をいくつか読んだ。

色が大好きだから私がいかにも好きそうな分野。

とはいっても、読む前は正直あまり信じていないというか

なんとなあく、ちょっとだけうさんくさいような

スピリチュアル系なのかなって思ってた。

実際は読む前よりもかなり納得した部分があった。

 

身につけたい色でわかる心理

人生のいろんな場面で、好きな色が変わってきた。

ピンクは割とずっと好きだったけど。

色のトーンもコロコロ変わっていた気がする。

思えば、そこには「自分はこうありたい」が強く反映されていたように思う。

 

水色×黒

前職では、この配色をかなり意識してた。

自分はこのカラーのイメージを作りたかった。

元々この色の組み合わせは好きだったけど、

この時期はかなり好きだった。

水色ってかわいいけど知的なイメージがあるっていうか。

そこに黒を掛け合わせると、一気に大人っぽさが追加されて

なんていうか、「綺麗でしたたかそうなお姉さん」になりそうだったんだよねw

わたしはいつだって綺麗で賢くてしたたかな女になりたいのだ。

そう、水色だとその賢さも出る気がしない?

その組み合わせの服を着ている時は自信持てた気がする。

この時代は黒髪だったから水色も違和感なく着れたなあ。

 

深めの色

深めの色を好んできていた時は、とにかく「強い女」に見られたかった。

あとトップスで黒もってくるとかね。

 

ピンク

 

かわいく見られたかったんだろうね

 

 

なんか書くのめんどくさくなってきちゃったw